お祭り用品と和装小物の卸売問屋

本染半天

aizome 藍染半天

一説には古代、シルクロード経由から伝来したとされており、
伝統的な染色法です。
柄を糊置きし、藍釜に漬け、生地を洗って干して染めていきます。
着用していくうちに藍色が抜け、ほどよい風合いになります。
生地は紬・丸紡・刺子・絽が染められます。
天候にも左右されるため、納期は2ヶ月以上かかります。

引染半天 引染半天

藍染と同じく「本染」と呼ばれる染色法です。
反応染料を手作業にて刷毛染します。
反応染と異なる柔らかな風合いが特徴です。
紬・丸紡・絽生地で染められます。

硫化染半天 硫化染半天

硫化染とは硫化染料にて染め上げた半天で
糊置→染色→水洗→乾燥の工程を経て染めていきます。
主に丸紡やカツラギの生地を使用します。

藍染ほど色落ちせず、職人の仕事着や消防半天などで
よく使われています。

 

 

 

TEL 03-3661-7300 受付時間 平日9:00~16:00

PAGETOP
Copyright © 丸三繊商株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.