お祭り用品と和装小物の卸売問屋

お知らせ

商品のご案内

印伝調ボディバッグです

今年度より定番の印伝調ボディバッグの 着用見本です。 柄は青海波・市松・とんぼの3種類 ちなみに写真の和柄パーカーも取り扱っております。

印伝調ボディバッグ

い15子半天

ながらく定番品の、い15子半天ですが 染工場が倒産しそうです。 現在、追加生産ができない状態ですので 在庫の有無等、事前にお問い合わせください。

江戸一鯉口シャツ 紺白まとい

江戸一の新柄鯉口シャツ「紺白まとい」です。 左右非対称の色柄は、ここ数年別注でよく承ります。 丸三繊商では1着から仕立てできますので お気軽にお問い合わせください。

紺白まとい

招木です

招木(まねぎ)です。 江戸時代、お客様を招く縁起物として 店の中に飾られていました。 今でも開店祝い等で贈られたりしています。 サイズは 大:高60cm巾15cm厚2cm 小:高45.5cm巾12cm厚2.4cm 価格・ …

招木

小紋柄反物新柄です。

小紋柄反物の新柄3種です。 本年度カタログに間に合わなかった商品です。 長さ9m 柄のつなぎ目がないので好きな長さにカットできます。

小紋反新柄

刺子鯉口です

本年度より定番の刺子鯉口シャツです。 広巾の生地ですので背中に縫い目がなく、着心地がいいです。 紺と黒は生産が遅れており、4月中旬以降の入荷予定です。

刺子鯉口

織角帯の新色です

織角帯の新色です。 本年度カタログに間に合わなかった色「黒×赤」です。  

織角帯黒赤

坪下りセッタ仕様変更のお知らせ

従前の坪下り雪駄はタイヤ底でしたが これからフラットソールへ変更となります。 順次入れ替えていきますので よろしくお願いいたします。

のめり下駄です

のめり下駄です。 二本歯より履きやすく、「千両」とも言われています。 黒鼻緒と白鼻緒 8寸・9寸・9寸5分の3サイズです。

のめり下駄

防染タオルです

丸三繊商ではタオルも各種取り扱っております。 写真は防染タオルの別注見本です。 防染とは柄の部分が染まらないよう残して染める技法です。 別注の場合は10ダースより。 匁や色によって価格が変わりますので お問い合わせくださ …

防染タオル見本
« 1 7 8 9 20 »
PAGETOP
Copyright © 丸三繊商株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.